【陸マイラー向け】ECナビで効率的にANA・JALマイルを貯める方法とは?

今回はポイントサイトECナビを通して、ANA・JALマイルを貯める方法を徹底解説します。

これからポイントサイトを活用してマイルを貯めたいという方は参考にしてみてください。

この記事の要点
  • ECナビはマイル交換にお勧め
  • JALのマイルキャンペーンで71%の高還元
  • ANAソラチカルートは81%の高還元
  • ANAカードを作ったほうがお得
  • ECナビはポイントの貯め方が豊富

この記事を読めば、高レートでポイントをANA/JALマイルに交換する方法を知ることができます。

交換するために必要な作業なども全て解説してあるので、これを読んで今日から1段レベルの高い陸マイラーになっていきましょう。

ファルコン

ECナビを駆使して最強の陸マイラーになろう!

マイルを貯められるECナビの基本情報

ECナビ 

総合評価 A
ポイントレート 10ポイント=1円
有効期限 最終獲得月から1年過ぎると3か月毎の有効期限
交換可能な中継サイト Pex
最低換金額 3000ポイント=300円から

ECナビは会員数600万人以上を誇る超大手のポイントサイトになります。

アンケートやショッピング、モニターをすることで、ECナビポイントが貯まっていき、貯めたポイントに応じて現金や電子マネー、さらにはANAやJALのマイルに交換することができます。

運営サイトはVOYAGE GROUPで、東証一部に上場している会社になります。

ポイントサイトは安全性の高いサイトである事を保証するJIPCにも加盟しており、優良サイトであることが分かります。

安全性の高いECナビを利用して、ANA/JALマイルをお得に貯めていきましょう。

ECナビは効率的にANA・JALマイルを貯めるのにお勧め

 

それでは、ECナビがなぜANA/JALマイルを貯めるのにお勧めできるサイトなのか説明していきます。

マイルを貯めて、実質無料で旅行したいという方は必見です。

クレジットカード案件のポイント還元率が高い

ECナビ クレジット

まずは、ECナビ上でクレジットカードを発行することで大量のポイントを獲得できることです

陸マイラーにとってクレジットカードの利用でANA/JALマイルを貯めることは必須と言えます。

ANA/JALに特化したクレジットカード案件を見ていきます

高還元のクレジットカード案件
  • ANA JCBカード(ソラチカカード)発行 → 65,000pts付与
  • ANA VISA Suica/nimoca 発行 → 9,000pts付与
  • JCB「MileagePlus JCBカード」発行 → 20,000pts付与
  • JALカード(VISA)発行 → 18,000pts付与 

これらのカードはクレジットカードを発行するだけで、大量にECナビポイントを貯めることができます。

さらに、ANA/JALマイルも貯めることができるクレジットカードのため、発行した後も価値のあるカードです。

本気でANA/JALマイルを貯めたいという方はぜひ利用してください。

ANAソラチカルートで最高81%のマイル還元

ECナビ ANAソラチカ

通常のANAのマイルはECナビからPexというポイント交換サイトを通すことで交換することができます

通常のマイルレート

1000ポイント → 30マイル
交換レート 30%(10ポイント=1円)

通常はマイルレートが30%ですが,ANAソラチカルートを利用することでマイルレートが最高81%になります。

複数のサイトを経由するため、少々面倒ですが、最も効率良くANAマイルが貯まる方法になります。

JALのマイル交換キャンペーン

JALマイル キャンペーン

ANAマイルだけでなく、JALマイルも効率的に貯めることができます。

現在、ECナビではJALのマイル交換キャンペーンを開催しており、JALマイルが実質71.4%の交換率で貯めることができます。

通常Pexポイントから直接JALマイルへは50%の交換レートで交換できることになっています。

このキャンペーンはJALマイルへ交換した際、30%がさらにECナビポイントへ還元されるのです。

JALマイル交換キャンペーン

通常:ECナビ10000ポイント → Pex10000ポイント → JAL500マイル

今回:ECナビ10000ポイント → Pex10000ポイント → JAL500マイル+ECナビ3000ポイント

つまり、ECナビ7000ポイントでJAL500マイル交換できる計算(71.4%)

直接交換しても71%の高レートで交換できるため、JALのマイルを貯める際にもECナビをお勧めできるのです。

充実の会員ランクボーナス

ECナビ 会員制度

ECナビでは会員ランクが充実しているため、会員ランクを上げることで効率的にポイントを貯めることができます。

まず、登録した人は一般会員という一番下のグレードになります。

その後、半年間のお買い物回数とショッピングやアンケートなどの対象サービスで獲得したポイントに応じて、ブロンズ→シルバー→ゴールドという風にランクが上昇していきます。

ランクが上がる毎に特典として付与されるボーナスポイントの割合が変わってきます。

一番上のゴールド会員になると、アンケートやショッピングによって獲得したポイントの20%をさらにボーナスポイントとして獲得できるようになります。

ポイントの貯め方が豊富

ECナビ ポイントの貯め方

ECナビではポイントを貯める方法がたくさんあるため、好きな方法によってANA/JALマイルに交換する事が可能です

ECナビサイトでのポイントの稼ぎ方をまとめてみました。

ECナビ稼ぎ方の種類

  • アンケート
  • ショッピング
  • ゲームコンテンツ
  • 会員登録 or バナークリック
  • モニター
  • 友達紹介

ポイントが短時間で貯まるのは上記で紹介したようなクレジットカード登録やFXなどの口座開設になります。

モニターなどでは試供品を試せたり、実際に飲食店に行ってレポートを書くことで無料で飲み食いできることもあります。

下は、実際にECナビで募集されている外食モニター案件です。

ECナビ モニター

上の場合、モニターに応募し、抽選で当たると、磯丸水産で飲食代金50%分がポイントとして還元されます。

他にも色々な外食案件が応募されているのでぜひ確認してみてください。

楽しんでポイントを貯めていきたいという方にもお勧めできるのがECナビになります。

ECナビでポイントをJALマイルに交換する方法

ECナビ JALマイル交換

では、実際にECナビポイントをJALマイルに交換する方法を見ていきましょう。

既に上記で紹介したように、現在ECナビではJALのマイルの交換キャンペーンが開催されています。

そのため、他のサイトを駆使してANAポイントに交換する必要はありません。

ECナビポイントをポイント交換サイトであるPexでPexポイントに交換してからJALのマイルに交換するのが最も効率的な換金です。

JALマイルに交換する方法

ECナビポイント → Pexポイント → JALマイル

ECナビポイントからJALのマイルに交換するのはかなり簡単ですがここで、注意点があります。

注意点① JALマイルキャンペーンのエントリーが必要

キャンペーンの30%還元を受けるにはエントリーが必要になるということを覚えておいてください。

ECナビ キャンペーン

必ず、ECナビ上でキャンペーンのエントリーボタンを押してから、ポイントを交換するようにしましょう。

もしエントリーしていないとキャンペーンの恩恵を受けることができません。

せっかくのポイントが無駄になってしまうことが考えられるので注意していきましょう。

注意点② JALマイルキャンペーンの条件

JALマイル キャンペーン

30%ポイント還元には、当月中に130,000ポイント以上のEXナビの広告利用履歴が必要になります。

広告案件を利用し、130,000ポイント分以上のサービス利用をすれば良いのです。(ポイント確定をする必要なし)

もちろん、130,000ポイント以上のサービス利用履歴がなくてもポイント還元は受けられますが、還元率が以下のように変わってきます。

70,000ポイント未満 ポイント還元なし
70,000ポイント~99,999ポイント 10%ポイント還元
100,000ポイント~129,999ポイント 20%ポイント還元
130,000ポイント~ 30%ポイント還元

せっかくの機会なので、130,000ポイント分の広告利用履歴を反映させて、30%分のポイント還元を目指しましょう。

ECナビでポイントをANAマイルに交換する方法

ECナビ ANA交換

JALマイルの交換方法を見てきましたので、次はANAマイルの交換方法について説明していきます。

ANAマイルもJALマイルの時と同様に、Pex経由で直接変換することが可能です。

しかし、その方法で交換すると交換比率が10:3となり、30%分のマイルしか貯まらないことになっています。

他のポイントサイトが40%前後の交換レートであることを鑑みると、少なめです。

しかし、いくつかのポイントサイトを経由することでその還元率を2倍以上の81%まで上げることができるので、ここではその裏技を公開してきます。

ANAソラチカルート
  • ECナビポイント → Pexポイント
  • Pexポイント  → ワールドプレゼント
  • ワールドプレゼントポイント → G-ポイント
  • G-ポイント → LINEポイント
  • LINEポイント → メトロポイント
  • メトロポイント → ANAマイル

ECナビポイントを1万ポイントた貯めた場合、上記の手順で交換していくと下記の様に交換されます。

ポイント比率表 ポイント
ECナビポイント 10000ポイント
Pexポイント 10000ポイント
ワールドプレゼント 200ポイント
Gポイントギフトコード 1000ポイント
LINEポイント 10000ポイント
メトロポイント 900ポイント
ANAマイル 810マイル

Pexポイントとワールドプレゼントポイントの交換比率は5Pexポイント=1ワールドプレゼントポイントになることに注意しましょう。

Pexポイントとワールドポイント

ECナビでは10ポイント=1円というレートであることを考慮すると、1000円分(10000pts)が810ANAマイルに交換出来ているため、

81%の交換レートで交換出来ていることが分かります。

注意 ワールドプレゼントポイントについて

ECナビ ワールドプレゼント

ワールドプレゼントポイントは三井住友カード発行のクレジットカードで貯まるクレジットカードポイントのため対応するカードが必要になります。

下記にワールドプレゼントポイントを貯めるのに必要なクレジットカードを一部ピックアップしました。

ワールドプレゼントポイントに必要なカード例

  • ANA VISA/マスター 一般カード(初年度年会費無料 以後2200円/年)
  • ANA VISA nimoca カード (初年度年会費無料 以後2200円/年)
  • ANA VISA Suica カード (初年度年会費無料 以後2200円/年)
  • 三井住友カード (年会費無料)

ここでは陸マイラーにとって都合の良いカードを挙げました。

三井住友カードは年会費無料で安心して作ることができます。

上のANA関連のクレジットカードは年会費は2年目以降かかるものの、提携先のお店でお買い物するとワールドポイントとは別に直接マイルポイントを貯めることができます。

直接マイルが貯まる店例
  • ANA FESTA
  • Travalex
  • セブンイレブン
  • ヤマダ電機LABI
  • マツモトキヨシ
  • ENEOS
  • NIPPONレンタカー
  • GLOBAL Wifi

上記の様な店で買い物すると100円=1ポイント貯めることができるのです。

また、ANAのクレジットカードで利用した分で貯まったワールドポイントは1ポイント=5マイル~10マイルで交換することができます。
(ポイントサイトから交換したワールドポイントは1ポイント=3マイルの交換比率)

そのため、ANAマイルを本気で貯めたい陸マイラーはこの機会にANAカードを作ることをおすすめします。

ECナビでのポイントの貯め方

ECナビ ポイント貯め方

ECナビサイトでのポイントの稼ぎ方は豊富に存在します。

具体的なECナビでの稼ぎ方はこちらです。

ECナビの稼ぎ方
  • アンケートに答えてポイントを貯める
  • 宝くじに挑戦する
  • クリックポイントをゲットする
  • 無料のゲームをしてポイントを貯める

この中でもアンケートは少ない時間に多くのポイントが貯めることができるのでおすすめです。

隙間時間にサクッとできるので空いている時間を効率的に使いたい方は是非やってみましょう。

また、個々の詳しい貯め方については別の記事で紹介しているのでぜひ、こちらをご参照ください。

ecナビの稼ぎ方【2020年最新】ECナビの口コミや評判・ポイントの稼ぎ方を徹底解説

【まとめ】ECナビで効率的にマイルに交換しよう

ECナビ まとめ

これまでECナビからANA/JALマイルに交換する方法を詳しく紹介してきました。

私が紹介した方法でJALマイルは還元率71%、ANAマイルは還元率81%で貯めることが可能なので、ぜひ活用して大量のマイルを獲得してみてください。

マイルを貯めるのにおすすめのECナビは下記から登録できるので是非使ってみましょう。

また、ポイントサイトよりも効率的に稼ぎたいと思っている方はにはnoteを活用した副業がおすすめです。

実際に私がnoteを使った時は3ヶ月で298万円の売上を立てることができました。

その時のやり方やノウハウは下記で詳しく紹介しておりますので、読んでみてください。

ファルコン

noteは初心者におすすめの副業だよ!

【売上298万円達成】有料noteを販売して稼ぐ方法・儲かる方法を解説

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です